令和元年夏の限定3種始めます!(+お知らせ)
4月くらいから構想を練り始め、5月より試作を始めて5月末にはアウトラインが出来上がり、さあ写真を撮ってメニューに載せそうと思いながら延びに延びて本日より発売開始です。
①冷製清湯口水鶏(れいせいちんたんよだれどり)
昨年夏は、暑い中(豊岡は本当に暑い)コク辛をご注文頂く方が多くおられました。暑くて辛いラーメンをお召し上がられるお客様の多さに少しびっくりしました。
そこで、この夏は冷たくて辛いラーメンを作ろうと試行錯誤。
最近流行っている口水鶏を参考に仕上げました。
②冷しかけ しょうゆ
魚介系乾物のみを使用して丁寧にスープを取りました。
動物系スープだと熱いスープの時は鶏の香りがいいのですが冷たくすると臭みになるような感じがしたので乾物だけでやりました。
生醤油を使いクリアな味に仕上げました。
細麺との相性も良かったです。
トッピングもいろいろ試したのですが、結果はシンプルに「かけラーメン」になりました。
写真には載っていませんがメンマ入ってます。
③冷しかけ しお
こちらも「冷しかけ しょうゆ」と同じようにしょうゆだれをしおだれにくらいで簡単に考えていました。
でも、冷たいスープにしおだれを入れると、熱いスープでは無かったアサリの香りがすごくするのですが、生臭い匂いがしてそれを解消するために試行錯誤で、何とか出来ました。
大葉を少しちぎって麺と食べると美味です。
シンプルすぎる一杯です。(こちらもメンマ乗ってます)
+お知らせ
①つけ麺のたれが従来は「しょうゆ」のみでしたが、新しく「しお」も始めました。
つけ麺を始めた頃のしおだれは試食しても「ちょっとな~」みたいな感じでしたが、しおだれも何度かバージョンアップしており、現在のしおだれはつけ麺との相性も良くなりました。
「つけ麺 大」ならつけだれ1杯おかわり出来ますので、しょうゆとしおの両方を楽しむことも可能です♪
②カラアゲお持ち帰り可能になりました。
以前よりカラアゲを持ち帰りたいと要望が多かったのですが、お持ち帰りも対応することになりました。ご利用ください。
③8月までの定休日の一覧を更新しました。
8月14日が第2水曜日ですが営業します。(13日は休み)
そのかわり21日の第3水曜日を臨時休業とさせて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
では、皆様のお越しをスタッフ一同お待ちいたしております。
TOKUじぃ
0コメント